総合トップ > 観光・産業 > 観光・物産のお知らせ一覧 > 奄美市内観光情報 > 住用地区2
ここから本文です。
更新日:2013年3月20日
川内集落から車で約5km程行く。
川沿いを歩いて行くと正面に二つの巨大な岩が支えあうように重なり、岩下には畳三畳程のスペースで洞窟状の部屋になっています。これが「やちゃ坊岩屋」です。やちゃ坊の本名は、もとより定かではありませんが、ある時漁師が取った魚「ヤチャ(カワハギのこと)」を盗む悪さを何度もしていた少年につけた、あだなです。やちゃ坊は義人的なところもあり憎めない存在でした。(伝説やちゃ坊岩屋から)島唄としても知られこの岩屋に住んでいたといわれています。
鹿児島県奄美市住用摺勝555-13
0997-69-5015(ファックス兼)
木工製品に関する問い合わせ等は上記まで…
お問い合わせ