追加接種(3回目以降)実施医療機関
実施医療機関一覧表
PDFファイルは下記をご確認ください。
個別接種の対象医療機関一覧(奄美市内)(PDF:1,043KB)
- 奄美市以外の個別接種については、各市区町村の実施医療機関へ直接お問い合わせください。
新型コロナウイルスワクチン接種実施医療機関一覧(詳細)
追加接種(3回目以降)及び初回接種(1・2回目)
- 予約受付日時(月~金):14時~17時
- 接種可能日時(火・土):14時半~15時半
- 電話番号:0997-55-1555
- ワクチンの種類(追加接種):オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
- ワクチンの種類(初回接種):従来株ワクチン(ノババックス)
(※)初回接種実施日については直接医療機関へお尋ねください。
(※)追加接種は原則オミクロン株対応ワクチンの接種が推奨されていますが、何らかの理由で同ワクチンが接種できない場合は従来株ワクチン(ノババックス)の接種を受けることも可能です。接種を迷う場合はかかりつけ医等にご相談ください。
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):14時~17時
- 接種可能日時(月~土):14時~16時
- 電話番号:0997-55-1777
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
(※)一日最大6名までの受け入れとなります
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):14時~16時
- 接種可能日時(第2、第4火):9時~11時
- 電話番号:0997‐57‐0725
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
(※)一日最大6名までの受け入れとなります
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月・火・木・金):14時~17時
- 接種可能日時(水・木):11時半~12時
- 電話番号:0997-57-7177
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
(※)当面の間、かかりつけ患者のみの受け入れとなります
(※)一日最大6名までの受け入れとなります
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月・火・水・金):15時~18時
- 接種可能日時(金):15時~17時半
- 電話番号:0997-52-5300
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
(※)一日最大6名までの受け入れとなります
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):15時~17時
- 接種可能日時(火・金):14時~16時
- 電話番号:0997-54-8111
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
かずや内科/住所:名瀬平松町532
追加接種(3回目以降)及び初回接種(1・2回目)
- 予約受付日時(月~金):9時~11時半、14時半~16時半
- 予約受付日時(土):9時~11時半
- 接種可能日時(月~金):9時~11時、14時半~16時
- 接種可能日時(土):9時~11時
- 電話番号:0997-53-6020
- ワクチンの種類(追加接種):オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
- ワクチンの接種(初回接種):従来株ワクチン(ノババックス)
(※)祝日前後は接種不可
(※)月初め、月末は接種不可
(※)6名単位での予約取りまとめ
(※)一日最大12名までの受け入れとなります
(※)初回接種実施日については直接医療機関へお尋ねください。
(※)追加接種は原則オミクロン株対応ワクチンの接種が推奨されていますが、何らかの理由で同ワクチンが接種できない場合は従来株ワクチン(ノババックス)の接種を受けることも可能です。接種を迷う場合はかかりつけ医等にご相談ください。
(※)接種時間は相談可能です。
追加接種(3回目以降)及び初回接種(1・2回目)
- 予約受付日時(月~金):9時~18時
- 接種可能日時(水):16時~17時半
- 電話番号:0997-63-0011
- ワクチンの種類(追加接種):オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
- ワクチンの接種(初回接種):従来株ワクチン(ノババックス)
(※)初回接種実施日については直接医療機関へお尋ねください。
(※)追加接種は原則オミクロン株対応ワクチンの接種が推奨されていますが、何らかの理由で同ワクチンが接種できない場合は従来株ワクチン(ノババックス)の接種を受けることも可能です。接種を迷う場合はかかりつけ医等にご相談ください。
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~土):8時半~17時
- 接種可能日時(月~土):9時~12時
- 電話番号:0997-55-2271
- ワクチンの種類:オミクロン株対応型ワクチン(ファイザー)
(※)水曜日・土曜日は午前中のみ受付。
(※)一日最大6名までの受け入れとなります。
奄美中央病院/住所:名瀬長浜町16-5
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):8時半~12時、14時~17時
- 予約受付日時(土):8時半~12時
- 接種可能日時(土):14時~
- 電話番号:0997‐52‐6565
- ワクチンの種類:オミクロン株対応ワクチン(ファイザー)
(※)予約後、13時半~14時半(土曜日)までにご来院ください。
(※)最大1日18名までの受け入れとなります。
(※)12歳児でインフルエンザと併用接種希望の際は、小児接種実施日にて予約となります。
小児初回接種(1・2回目)及び小児追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~土):8時半~12時
- 接種可能日時(水):16時~18時
- 電話番号:0997-52-6565(小児科)
- ワクチンの種類(初回接種):従来株ワクチン(小児用ファイザー)
- ワクチンの種類(追加接種):オミクロン株対応ワクチン(小児用ファイザー)
(※)祝日及び小児科休診日は接種を実施しません。
(※)予約後、15時半~17時半(水曜日)までにご来院ください。
(※)一日最大10名までの受け入れとなります。
乳幼児接種(1~3回目)
- 予約受付日時(月~土):8時半~12時
- 接種可能日時(水):16時~18時
- 電話番号:0997-52-6565(小児科)
- ワクチンの種類:従来株ワクチン(乳幼児用ファイザー)
(※)祝日及び小児科休診日は接種を実施しません。
(※)予約後、15時半~17時半(水曜日)までにご来院ください。
(※)一日最大20名までの受け入れとなります。
稲医院/住所:名瀬金久町5‐4
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):9時~18時
- 予約受付日時(土):9時~13時
- 接種可能日時(月~金):13時半~14時
- 接種可能日時(土):12時~12時半
- 電話番号(1):0997‐52‐0486
- 電話番号(2):090‐3142‐0760
- ワクチンの種類:オミクロン株対応ワクチン(ファイザー)
(※)一日最大6名までの受け入れとなります。
(※)必ずしもご希望の日程に添えない場合があります。
笠利病院/住所:笠利町中金久120
令和5年5月8日より予約受付いたします。
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):9時~17時
- 予約受付日時(土):9時~12時
- 接種可能日時(金):9時~11時半
- 電話番号:0997-55-2222
- ワクチンの種類:オミクロン株対応ワクチン(ファイザー)
(※)一日最大6名までの受け入れとなります。
令和5年5月8日より予約受付いたします。
追加接種(3回目以降)
- 予約受付日時(月~金):9時~12時、14時~17時
- 接種可能日時(指定の水曜日):14時~16時
- 電話番号:0997-69-2620
- ワクチンの種類:オミクロン株対応ワクチン(ファイザー)
(※)指定の水曜日は月により変更があるため、詳しい日程は予約時にお問い合わせください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。