新型コロナ関連のお知らせ
新型コロナ感染症対策トップ/新型コロナに関するお知らせ
新型コロナ予防について/施設休館・行事情報
生活支援/観光関連/事業所支援/緊急対策・メッセージ等
奄美大島では感染確認が続いています。生活のあらゆる場面におきまして、常に「うつらない」「うつさない」行動を心がけてくださいますようお願いいたします。
- 「出発地又は旅行先でのPCR検査等受検のご協力」
- 「マスク会食の徹底及び第三者認証取得店舗のご利用」
- 「積極的なワクチン接種へのご協力」
基本的な感染予防の徹底について、市民並びにご来島の皆様のご協力を重ねてお願いいたします。
- PCR検査関係はリンク先をご確認ください
感染に不安を感じる無症状の方(鹿児島県民)のPCR検査について、県の事業で無料で検査可能です(3月末まで)。安全のために、ぜひご活用ください。
- ワクチン接種について
3回目接種等の情報につきましては、リンク先をご確認ください。接種へのご協力をよろしくお願いいたします。
- 鹿児島県による時短要請(外部リンク)の協力金申請について、該当する事業者は必ずご確認くださいますようお願いします。
お問合せ先:鹿児島県時短要請協力金給付事業事務局/電話099-295-0286(平日9時~17時)
- 住民税非課税世帯等に対する10万円の給付金について
対象と思われる世帯の世帯主宛に「給付金支給要件確認書」を郵送しています。
返送期限:令和4年5月9日(月曜日)まで
(※)期限内に返送が無い場合は、本給付金の支給を辞退したものとみなされますのでご注意ください。
- 経済産業省による事業復活支援金(外部リンク)
経済産業省による「事業復活支援金」の申請についてはリンク先をご確認ください。
申請期限は5月31日まで。ぜひご活用ください。
お問い合わせ先:事業復活支援金事務局/0120-789-140
- 鹿児島県飲食店第三者認証について(外部リンク)
基準を満たした飲食店を県が認証し、公表することで、県民の皆様により安心してお店を利用していただくための制度です。
鹿児島県の公表内容に基づき、奄美市分を抜粋して掲載しています。発生状況の詳細につきましては、下記PDFファイルをご確認ください。
(※2022年1月29以降分につきましては、県の様式変更に伴い本市掲載内容も変更しています。)
最新の発表につきましては下記リンク先をご確認ください。
奄美市における感染確認の推移



その他関連リンク