総合トップ > 観光・産業 > 観光・物産のお知らせ一覧 > 令和元年度三太郎まつり(住用)について
ここから本文です。
更新日:2019年9月19日
市民の皆様や多くの関係機関・事業所の皆様のご理解とご協力を賜り、「第33回住用三太郎まつり」はすべてのプログラムを盛況のうちに終了することができました。誠にありがとうございました。
なかでも新企画の水てっぽう大会やステージにおけるキャラクターショー、内海に広がる大迫力の水中花火などは多くの皆さんに喜んでいただくことができました。
祭り開催にご協力いただきましたみなさまには心から感謝申し上げ、お礼とさせていただきます。
誠にありがとうございました。
令和元年度の三太郎まつりの日程につきまして、3月27日の実行委員会をもって決定いたしましたのでお知らせいたします。
令和元年度(第33回)三太郎まつり日程
開催期日:令和元年9月1日(日曜日)
開催場所:内海公園自由広場
主催:三太郎まつり実行委員会
例年好評の相撲大会や青年団主催の綱引き大会、様々な出演者による芸能ステージ・住用町集落の八月踊り、そしてフィナーレは内海の中心から盛大に打ち上がる1500発の花火大会と内容盛りだくさんで奄美・住用を盛り上げます。
今年も皆様に楽しんでいただけるよう実行委員会一同で準備を進めております。多くの方々のご来場をお持ちしております。
令和元年9月1日(日曜日)
メイン会場:内海公園自由広場(住用町摺勝)(奄美市木工工芸センター横)
三太郎まつりのプログラムは次のとおりです。
時間は変更となる可能性もありますので、あくまで目安とお考えください。
時間 | プログラム | 会場 |
---|---|---|
9時00分 | 相撲大会 | 東城小中学校相撲場 |
14時00分 | 水てっぽう合戦 | 自由広場 |
16時00分 | 綱引き大会 | 自由広場 |
17時00分 |
芸能ステージ |
自由広場 |
18時30分 | お楽しみ抽選会 | 自由広場 |
20時00分 | 八月踊り | 自由広場 |
20時30分 | 花火大会 | 自由広場(内海から打ち上げ) |
-同時開催イベント-
時間 | プログラム | 会場 |
---|---|---|
9時00分 | グラウンドゴルフ大会 | 黒潮の森マングローブパーク |
10時00分 | 木工工芸展 | 奄美市木工工芸センター |
9時00分 | スポーツフェスティバル | 奄美体験交流館 |
相撲大会
綱引き大会
芸能ステージ
八月踊り
花火大会
【相撲大会】
下記の要綱をご確認の上、申込み用紙にご記入いただき、住用総合支所地域教育課へFAXや郵送にてご提出ください。
【綱引き大会】
下記の要綱をご確認の上、申込み用紙にご記入いただき、住用総合支所産業建設課へFAXや郵送にてご提出ください。
【水てっぽう合戦】NEW
下記の要綱をご確認の上、申込み用紙にご記入いただき、住用総合支所産業建設課へFAXや郵送にてご提出ください。
【スポーツフェスティバル】NEW
下記の要綱をご確認の上、申込み用紙にご記入いただき、NPO法人健康ど宝へFAXや郵送にてご提出ください。
【グラウンドゴルフ大会】
黒潮の森マングローブパーク(0997-56-3355)へお問い合わせください。
三太郎まつり実行委員会
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
三太郎まつり実行委員会事務局