総合トップ > 観光・産業 > 雇用・就職・職場環境改善支援 > 雇用者確保及び就職支援 > 就職活動応援(奄美市就業体験支援事業) > 奄美市で就業体験しませんか(移住希望者向け)
ここから本文です。
更新日:2022年11月21日
奄美市就業体験支援補助金
移住希望者が奄美市内の事業所での就職促進と、就職のミスマッチ解消を目的として、就業体験事業を行っております。移住希望者(奄美市の事業所に就職を希望する方)で合同企業面接会・説明会に参加する就職活動に対して、旅費・宿泊費の一部補助をいたします。
移住希望者の奄美市内での就職活動(合同企業面接会・説明会等含む)を支援する制度です。
移住希望者(奄美市の事業所に就職を希望する方)
受け入れ事業所については協力事業所一覧(PDF:548KB)をご覧ください。
リスト以外の事業所・業種等のご希望がありましたらご連絡ください。
手続きのおおまかな流れは、移住希望者向け手続きの流れ(PDF:392KB)をご覧ください。
受け入れる事業所については、事業所向け手続きの流れ(PDF:400KB)をご覧ください。
また、申請される場合は、以下の手続きが必要となりますので、必要様式をご提出ください。
(1)受け入れ先を協力事業所のリストから選び、日程等について問い合わせる。(移住希望者⇒市内事業所)
(2)市内事業所受入承諾(市内事業所⇒移住希望者)
(3)就業体験支援補助金申請書等を提出する。(移住希望者・市内事業所⇒奄美市)
就業体験実施前までに、以下の資料を必ずご提出ください。
<移住希望者用>
災害補償等は各自損害保険にご加入ください。
旅費の証明のため、航空運賃、船賃などの移動経費の領収証等が必要となります。必ず保管してください。
<事業所用>
(4)就業体験支援補助決定通知書が送られてくる。
(5)就業体験支援補助金実績報告書を提出する。(移住希望者、事業所⇒奄美市)
就業体験実施後、速やかに以下の資料をご提出ください。
<移住希望者用>
旅費・宿泊費の領収書等も一緒に提出してください。
<事業所用>
(6)補助金確定通知書が送られてくる。(奄美市⇒移住希望者、事業所)
(7)就業体験補助金請求書(RTF:69KB)を提出する。(移住希望者、事業所⇒奄美市)
<共通様式>
(8)補助金が支給される。
(1)受入時期、期間、人数などの条件は、移住希望者側が直接協力事業所と調整してください。(なお、ご希望があれば、本市にご相談ください。)
(2)就業体験期間中、事業所から移住希望者への賃金、通勤手当などは原則支払われません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ