本文へスキップします。

総合トップ > 市政情報 > 奄美市議会 > 市議会の活動について > 奄美市議会からの要望・提言・その他活動

ここから本文です。

更新日:2024年2月15日

奄美市議会からの要望・提言・その他活動

鹿児島県知事に対する要望・意見交換会への参加

知事への要望・意見交換鹿児島県の塩田康一知事への要望・意見交換会が、令和6年1月24日(水曜日)に鹿児島市のホテルで開催され、奄美市議会から奥輝人議長、正野卓矢副議長をはじめ、12名の議員が参加しました。

この会議は、鹿児島県議会の奄美市区及び大島郡区選出の議員で構成される奄美群島振興議員連盟からの呼びかけで、塩田康一知事へ直接、要望や意見交換を行う企画として開催されました。

奄美市議会からは2件、「輸血用血液製剤の安定供給に係る血液備蓄所の設置に関して」及び「国道58号奄美市住用町城(ぐすく)地区の現道拡幅に関して」、奥輝人議長から塩田康一知事に要望書を手渡し、要望趣旨への理解を求めました。

令和5年度県市町村連携会議への出席

R5県市町村連携会議令和5年度県市町村連携会議が、令和5年4月27日(木曜日)にウェブ形式で開催され、奄美市議会から西公郎議長が出席しました。

この会議は、令和5年度の県の施策について、県知事と県内市町村の首長、議会議長等が意見交換することにより、県と市町村との連携による効果的な施策の展開につなげることを目的としています。

西議長からは、離島地域の抱える課題、特に生活物資の安定供給に関して、台風の接近等により年に数回発生する船舶の欠航により、生活物資の供給が滞る実態があることから、一定規模の食料を貯蔵する機能を持つ施設、設備を島内に整備することの必要性等について、提起いたしました。

令和4年度奄振延長・提言特別委員会による提言について

奄美市議会では、奄美群島振興開発特別措置法の延長に向けた本市の課題を整理し、検討するため、令和4年7月に奄振延長・提言特別委員会(橋口耕太郎委員長)を設置しました。そして、令和5年3月までの間に計9回の委員会を開催しました。委員会では、奄美群島振興開発特別措置法の延長に向けた提言項目や、奄美群島振興開発のために必要な施策・制度等について議論を重ねてきました。また、令和4年11月には各業界団体等との意見交換会も開催し、市民生活や社会経済の実態に即した提言を行うよう取り組んできました。本委員会の経過については、下記のファイルをご覧ください。

そしてこの度、下記のファイルのとおり「奄美群島振興開発特別措置法に関する提言書」を取りまとめ、奄美市議会として、国土交通省や鹿児島県、奄美群島広域事務組合、奄美市長などの関係先へ提出しました。

意見交換会の様子 最終本会議での委員長提案理由説明

新型コロナに関する要望書の提出について

新型コロナ官民連携協議会の早期設置に関する要望書の提出

(令和3年6月9日)

要望書提出

奄美市議会は、コロナ禍において行政・医療機関・経済団体・教育機関等の官民が連携し、諸課題に取り組むことが重要として、市長に対し官民連携協議会の早期設置を要望いたしました。

以前に提出した要望書

(令和3年2月3日)

(令和2年5月14日)

(令和2年4月8日)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

議会事務局

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-52-2815

ページトップ