総合トップ > まち・くらし > 子育て > 奄美市の保育施設について > 保育所・幼稚園等に関するオンライン手続きについて
ここから本文です。
更新日:2024年10月2日
令和7年4月入所申込をご希望の場合は下記リンク先から詳細をご確認のうえお申し込みください。
令和6年度よりオンライン申請をご利用いただき、保育施設や幼稚園(公立幼稚園)の手続きを行うことができるようになりました!
保育所等の申し込み手続きなどについては、窓口および郵送で受付を行っていましたが、Logoフォームを用いたオンライン申請ができるようになりました。必要書類や注意事項を十分にご確認いただき、申請をお願いします。
申請にあたっては、必ず「保育のしおり」をご確認ください。
利用できる手続き |
内容 |
支給認定の申請 |
教育・保育の必要性(支給認定)を受けるための手続きです。認定の理由の変更や、期間の更新の際に必要な手続きとなります。(例:就労→産休など) |
保育所等の利用申込(市が入所に伴う利用調整を行う施設) |
保育所等の保育施設を利用するための手続きです。 保育所・公立幼稚園の利用申込を行うことができます。(※私立幼稚園、私立認定こども園(教育)、一時預かり、認可外保育施設等の利用申込については、施設に直接申し込みが必要なため、オンライン申請の対象とはなりません。) |
保育所等の現況届 |
現在認可保育施設等を利用している方が、次年度も継続利用や転園を希望する場合に必要な手続きです。保育の認定を受けて保育施設等を利用している方全て提出の必要があります。(実施時期:9月~2月頃) |
利用開始希望月 | 調整期 | 利用申込期間 |
---|---|---|
令和6年4月 | 1次調整 | 令和5年11月1日~令和5年11月30日≪終了≫ |
2次調整 | 令和5年12月1日~令和6年2月29日≪終了≫ | |
3次調整 | 令和6年3月1日~令和6年3月31日※定員に空きがある場合に限る≪終了≫ | |
令和6年5月 | 4月期 | 令和6年3月11日~令和6年4月10日≪終了≫ |
令和6年6月 | 5月期 | 令和6年4月11日~令和6年5月10日≪終了≫ |
令和6年7月 | 6月期 | 令和6年5月11日~令和6年6月10日≪終了≫ |
令和6年8月 | 7月期 | 令和6年6月11日~令和6年7月10日≪終了≫ |
令和6年9月 | 8月期 | 令和6年7月11日~令和6年8月10日≪終了≫ |
令和6年10月 | 9月期 | 令和6年8月11日~令和6年9月10日 |
令和6年11月 | 10月期 | 令和6年9月11日~令和6年10月10日 |
令和6年12月 | 11月期 | 令和6年10月11日~令和6年11月10日 |
令和7年1月 | 12月期 | 令和6年11月11日~令和6年12月10日 |
令和7年2月 | 1月期 | 令和6年12月11日~令和7年1月10日 |
令和7年3月 | 2月期 | 令和7年1月11日~令和7年2月10日 |
注意事項
以下のリンクからオンライン申請を行うことができます。手続きごとにリンク先が違いますので、ご確認の上、申請手続きを行ってください。
認可保育所・公立幼稚園の新規入所申し込み、転園申込
私立幼稚園・私立認定こども園(幼稚園部分)・認可外保育施設・一時預かり施設などについては下記のフォームからはお申込みできませんのでご注意ください。
★【令和6年度】奄美市教育・保育施設等新規入所申請フォームhttps://logoform.jp/form/3bCu/527566(外部リンク)
保育の認定変更・期間更新等に関する手続き
例:雇用期間が更新された・就労中だが第〇子妊娠のため産休になった・育児休業から就労復帰することになった等
保育所等の現況届の提出
令和6年度の現況届兼継続入所申込については「教育・保育施設等の現況届について」をご確認ください。
保育を必要とする事由 | 必要な証明書類 |
---|---|
就労(月48時間以上かつ12日以上) | 就労証明書(市が定める様式PDF(PDF:52KB)/exls(エクセル:61KB)) |
保護者の疾病・負傷・障害 | 診断書(市が定める様式(PDF:49KB))、障害者手帳の写し(所持者) |
親族の介護・看護 | 介護・看護が必要な親族の診断書(市が定める様式(PDF:46KB)) |
災害復旧・災害ボランティア | り災証明書・災害復旧証明書 |
就学、職業訓練等 | 在学証明書、職業訓練の受講が確認できる書類の写し |
妊娠・出産(産前産後期間) | 母子手帳の表紙と分娩予定日が分かるページの写し |
求職活動(起業準備を含む)※1 | 求職活動申立書(市が定める様式) |
(※)1の書類につきましてはオンライン申請の回答において自動的に作成されますので、別途書類を作成する必要はありません。
【資料】
【各種様式】
就労証明書等の様式のダウンロードは、下記のページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ