本文へスキップします。

総合トップ > 市政情報 > 統計 > 令和7年国勢調査実施のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

令和7年国勢調査実施のお知らせ

国勢調査実施啓発用

令和7年(2025年)10月1日を基準日として、全国一斉に令和7年国勢調査が実施されます。

国勢調査は、統計法に基づく国の最も重要な統計調査で、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人も含む)を対象とし、人口や世帯数などの実態を明らかにすることを目的としています。

結果は、我が国の人口の基本となる法定人口として、選挙区の区割りや地方交付税の算定基準などに利用されます。

また、調査から得られる男女、年齢別人口、昼間人口、世帯構成(高齢者のいる世帯など)、産業別の人口などの成果は、国・県や本市の社会福祉、雇用、環境整備、災害対策などをはじめとして、あらゆる施策の基礎データとして利用されるとともに、民間企業でも、さまざまな分野で幅広く活用されています。

大切な調査ですので、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

調査の概要

調査の目的

国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。

第1回調査は大正9年(1920年)に行われ、令和7年(2025年)調査は22回目に当たります。

調査の期日

令和7年10月1日現在で実施します。

調査の対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人も含む)が対象となります。

国勢調査の流れ

令和7年9月下旬ごろ、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。インターネットでご回答いただくか、紙の調査票を郵送又は調査員に提出いただくかのいずれかの方法によりご回答いただけます。

インターネット回答でかんたん便利に!

インターネット回答は24時間回答可能で、調査票の記入と調査員提出の手間が省けるため、紙での調査に比べて簡単便利です



お問い合わせ

総務部企画調整課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-52-1001

ページトップ