本文へスキップします。

総合トップ > 教育・文化 > 会議録 > 住用町内学校の在り方検討委員会

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

住用町内学校の在り方検討委員会

設置の経緯と目的

令和6年4月住用町地域協議会から報告書が提出され、学校再編に関するアンケートを調査する要望をいただきました。これにより奄美市教育委員会住用教育支所では、住用町内の未就学児世帯や小学校、中学校に通う児童生徒の保護者を対象とし学校再編アンケート調査を実施しております。


その結果や保護者からの要望もあり町内学校の現状を把握し、その対策として今後の住用町内学校の基本計画や方針を定めることを目的として検討委員会を設置しております。

第1回検討委員会の概要

令和7年7月4日(金曜日)に開催しました。第1回住用町内学校の在り方検討委員会の概要を公開いたします。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

住用総合支所地域教育課

894-1292 奄美市住用町西仲間111

電話番号:0997-69-2111

ファックス:0997-69-2701

ページトップ