本文へスキップします。

総合トップ > 市政情報 > 奄美市ふるさと納税 > 企業版ふるさと納税

ここから本文です。

更新日:2025年7月9日

企業版ふるさと納税

制度の概要

企業の皆様が、寄附を通じて、地方公共団体の行う地方創生の取り組みを応援した場合に、税制上の優遇措置が受けられる仕組みです。

(※)制度の詳細については、内閣府地方創生推進事務局のポータルサイトをご覧ください。

企業にとってのメリット

  • 社会貢献(企業としてのPR効果)【SDGsの達成等】
  • 本市とのパートナーシップの構築
  • 地域資源などを生かした新事業展開

制度活用にあたっての留意事項

  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
  • 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
    例)寄附の見返りとして補助金を受け取る。有利な利率で貸付をしてもらう。
  • 本社が奄美市に所在する場合の寄附については、本制度の対象となりません。
    この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所または事業所」を指します。

寄附の方法

寄附のお手続きは、以下のとおりでございます。
寄附をご検討いただいている企業の皆様は、事前にプロジェクト推進課にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

  1. 寄附申出書(ワード:18KB)を市へご提出いただくか、下記寄附フォームよりお申し出ください(随時受付)。
    企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)寄附申出フォーム(外部リンク)
  2. 企業のご希望を踏まえて、寄附対象事業を決定します。
  3. 企業から市へ寄附金を納付。
  4. 市は入金を確認後、企業へ寄附金の受領証を送付します。
  5. 企業は受領証を添えて税の申告手続きをお願いいたします。

寄附対象事業

 対象となる事業は、下記の通りです。

  • 奄美市市制施行20周年記念事業
  • 世界自然遺産事業
  • 奄美らしいWorkstyle創出事業
  • 空き家解消による住環境総合対策事業
  • あまみんちゅ結事業(観光・特産品振興)
  • 宇宿貝塚史跡公園観光拠点再整備事業
  • 認定こども園整備事業
  • その他(市へご相談ください)

ご寄附をいただいた企業へのベネフィット

企業版ふるさと納税制度を活用し寄附をいただいた企業様へ、寄付金額に応じて以下のとおりベネフィットを提供いたします。

10万円~ 市HPでの紹介(企業HPリンク掲載)
30万円~ お礼状、実績報告書の送付
50万円~ 感謝状の送付
100万円~

感謝状贈呈式の開催

ハード事業は対象施設に寄附企業の銘板の設置の検討

  • 別途、ベネフィット活用の意向を確認させていただきます。
  • 本ベネフィットは奄美市へ直接お申し出をいただいた場合に限ります。
  • 寄附金額以下のベネフィットも対象となります。

令和7年度の寄附企業ご紹介

企業版ふるさと納税として、次の企業からご寄附をいただきました。
温かいご支援に心より感謝を申し上げます。

本市における地方創生の財源として、大切に活用させていただきます。

株式会社あみう

寄附企業

株式会社あみう

代表者

牧野信久(代表取締役)

所在地

東京都港区

寄附対象事業

奄美らしいWorkstyle創出事業

関連リンク

あみうロゴ(外部リンク)

株式会社BAUBAB

寄附企業

株式会社BAUBAB

代表者

宇都孝志(代表取締役)

所在地

東京都目黒区

寄附対象事業

奄美らしいWorkstyle創出事業

寄附金額

1,000,000円

関連リンク

株式会社BAUBAB(外部リンク)

ウルナラココ株式会社

寄附企業

ウルナラココ株式会社

代表者

目黒奈都依(代表取締役)

所在地

東京都渋谷区

寄附対象事業

認知症のみなさんとゆらってまちづくり事業

関連リンク

ウルナラココ株式会社(外部リンク)

シエンプレ株式会社

寄附企業

シエンプレ株式会社

代表者

佐々木寿郎(代表取締役社長)

所在地

東京都港区

寄附対象事業

空き家解消による住環境総合対策事業

関連リンク

シエンプレ株式会社(外部リンク)

口コミ回答サイト「kai」(外部リンク)

注文住宅メディア「注文住宅の世界」(外部リンク)

株式会社大塚商会

寄附企業

株式会社大塚商会

代表者

大塚裕司(代表取締役)

所在地

東京都

寄附対象事業

世界自然遺産事業

関連リンク

株式会社大塚商会(外部リンク)

令和6年度の寄附企業ご紹介

式会社アイ・ビー

寄附企業

株式会社アイ・ビー

代表者

堀田博史(代表取締役)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

繁盛店づくり支援事業(事業分野:経済的に自立した島事業)

寄附金額

500,000円

関連リンク

アイビー建販(外部リンク)

株式会社大西コルク工業所

寄附企業

株式会社大西コルク工業所

代表者

大西洋輔(代表取締役)

所在地

兵庫県加東市

寄附対象事業

宇宿貝塚公園リニューアルによるSDGs加速化事業(事業分野:皆が知恵を出し実行する島事業)

寄附金額

1,000,000円

関連リンク

大西コルク(外部リンク)

株式会社ゼロアクセル

寄附企業

株式会社ゼロアクセル

代表者

大福裕貴(代表取締役)

所在地

東京都千代田区

寄附対象事業

奄美満喫ツアー事業(事業分野:経済的に自立した島事業)

関連リンク

ゼロアクセル

CocoMoola(運営メディア)(外部リンク)

株式会社コンパス

寄附企業

株式会社コンパス

代表者

鈴木雅博(代表取締役)

所在地

三重県松阪市

寄附対象事業

働き方改革推進事業(事業分野:皆が知恵を出し実行する島事業)

 

株式会社東邦レオホールディングス

寄附企業

株式会社東邦レオホールディングス

代表者

橘俊夫(代表取締役会長)

所在地

大阪府大阪市

寄附対象事業

世界自然遺産推進事業(事業分野:豊かな自然と伝統を守る事業)

関連リンク

株式会社東邦レオホールディングス(外部リンク)

株式会社栄電社

寄附企業

株式会社栄電社

代表者

坂之上敏昭(代表取締役会長)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

認定こども園整備事業(事業分野:子育てに適した島事業)

関連リンク

栄電社(外部リンク)

株式会社frankel

寄附企業

株式会社frankel

代表者

林千裕(代表取締役)

所在地

東京都渋谷区

寄附対象事業

九州及び全国大会等出場補助金(事業分野:子育てに適した島事業)

寄附金額

100,000円

関連リンク

株式会社frankel(外部リンク)

株式会社サウスエージェンシー

寄附企業

株式会社サウスエージェンシー

代表者

奥平海翔(代表取締役)

所在地

東京都渋谷区

寄附対象事業

政策連携による多様な働き方モデル創出事業(事業分野:経済的に自立した島事業)

関連リンク

サウスエージェンシー(外部リンク)

Utilly(法人向けSaaS比較・資料請求サイト)(外部リンク)

 

SA請求書カード払い(外部リンク)

株式会社 NEXT ONE

寄附企業

株式会社 NEXT ONE

代表者

斎藤徹(代表取締役)

所在地

東京都渋谷区

寄附対象事業

九州及び全国大会等出場補助金(事業分野:子育てに適した島事業)

関連リンク

障害者雇用めぐるファーム

NEXTONE

(外部リンク)

 

有村商事沖縄株式会社

寄附企業

有村商事沖縄株式会社

代表者

有村昌造(代表取締役)

所在地

沖縄県那覇市

寄附対象事業

奄美満喫ツアー事業(事業分野:経済的に自立した島事業)

寄附金額

100,000円

株式会社エルス

株式会社エルス

写真左から、日野和昭(プリマハム株式会社九州支店長)、今田靖彦(株式会社エルス営業部長)、安田市長、通山顕治(株式会社エルス代表取締役社長)、山口直樹(プリマハム株式会社鹿児島工場長)(2024年10月22日撮影)

寄附企業

株式会社エルス

代表者

通山顕治(代表取締役)

所在地

鹿児島県鹿児島市

寄附対象事業

認定こども園整備事業(住用・笠利地区)(事業分野:子育てに適した島事業)

寄附金額

1,000,000円

関連リンク

株式会社エルスロゴ(外部リンク)

 

鹿児島水処理株式会社

寄附企業

鹿児島水処理株式会社

代表者

大西祐輔(代表取締役)

所在地

鹿児島県鹿児島市

寄附対象事業

世界自然遺産推進事業(事業分野:豊かな自然と伝統を守る島事業)

関連リンク

鹿児島水処理株式会社(外部リンク)

株式会社南日本技術コンサルタンツ

寄附企業

株式会社南日本技術コンサルタンツ

代表者

坪内己喜男(代表取締役社長)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

世界自然遺産推進事業(事業分野:豊かな自然と伝統を守る島事業)

関連リンク

南日本技術コンサルタンツロゴ(外部リンク)

株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズ

寄附企業

株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズ

代表者

久保健一郎(代表取締役)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

学校ICT環境整備事業(事業分野:皆が知恵を出し実行する島事業)

関連リンク

エヌ・ケイ・カスタマイズロゴ(外部リンク)

株式会社ビッグツー

寄附企業

株式会社ビッグツー

代表者

藤喜一(代表取締役)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

宇宿貝塚公園リニューアルによるSDGs加速化事業(事業分野:皆が知恵を出し実行する島事業)

寄附金額

1,000,000円

関連リンク

株式会社ビッグツー(外部リンク)

株式会社下森建装

寄附企業

株式会社下森建装

代表者

下森大也(代表取締役)

所在地

宮崎県都城市

寄附対象事業

認定こども園整備事業(事業分野:子育てに適した島事業)

寄附金額

500,000円

関連リンク

下森建装(外部リンク)

獣医医療開発株式会社

 
獣医医療開発株式会社

写真左から、島田洋二郎(代表取締役)、佐藤花帆(獣医師)、新屋惣(奄美野生動物医学センターセンター長)、安田市長(2024年9月2日撮影)

寄附企業

獣医医療開発株式会社

代表者

島田洋二郎(代表取締役)

所在地

東京都足立区

寄附対象事業

世界自然遺産推進事業(事業分野:豊かな自然と伝統を守る島事業)

寄附金額

1,000,000円

獣医医療開発ロゴ(外部リンク)

株式会社E-BONDホールディングス

E-BONDホールディングス

写真左から、安田市長、大和田健斗氏(有限会社アクアテック代表取締役)(2024年8月6日撮影)

寄附企業

株式会社E-BONDホールディングス

代表者

塩月清和(代表取締役)

所在地

埼玉県北葛飾郡

寄附対象事業

災害対策事業(事業分野:皆が知恵を出し実行する島事業)

寄附物品

衛星携帯電話6台

衛星携帯電話用プリペイドカード6台分

損害保険ジャパン株式会社 鹿児島支店

寄附企業

損害保険ジャパン株式会社鹿児島支店

代表者

河村周(代表取締役)

所在地

鹿児島市

寄附対象事業

政策連携による多様な働き方モデル創出事業(事業分野:経済的に自立した島事業)

損害保険ジャパン株式会社(外部リンク)

これまでの寄附企業ご紹介

令和5年度

令和4年度

【令和4年度寄附企業一覧】(PDF:735KB)

  • 株式会社阪急交通社
  • 株式会社MRI
  • 株式会社FaberCompany
  • 株式会社大西コルク工業所
  • 鹿児島水処理株式会社
  • 共立設計株式会社
  • 株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズ
  • 株式会社ビッグツー

令和3年度

【令和3年度寄附企業一覧】(PDF:517KB)

  • 株式会社大西コルク工業所

  • 鹿児島水処理株式会社

  • 信金中央金庫

  • 株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズ

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部プロジェクト推進課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-69-3186

ファックス:0997-52-1001

ページトップ