ここから本文です。
更新日:2025年8月20日
8月20日:募集を開始しました。
奄美市では、令和5年度に策定した「未来の奄美市づくり計画(通称:奄美市未来計画)」において、みんなの取組むべき方向性として「子育ての”困った”をなくそう」を定めています。
奄美市の子育ての”困った”課題の解決に向けて、以下の3つの補助金により、民間の皆さまによる子育てサービスへの取組みを応援いたします。
各補助金については、下記より詳細をご確認ください。
また、Q&Aについては、追加・修正等があれば随時更新いたしますので、各自でご確認をお願いいたします。
なお、3つの補助金すべてについて、提案前の事前相談を受け付けておりますので、ご不明な点等ございましたらご相談ください。
奄美市では、令和7年8月に「パパママの子育て情報収集に関するアンケート」を実施いたしました。
簡易集計版を公開いたしますので、子育て世帯向けの情報発信やサービス展開を検討される際の参考にしてください。
後日改めて本市としての分析結果等の公表を予定しております。
パパママの子育て情報収集に関するアンケート簡易集計(令和7年8月)(PDF:609KB)
この補助金では、奄美市内の店舗・サービス事業所の皆さんによる子育て世帯向け情報の発信を促進するため、以下の取組みを支援いたします。
ファミリー層の顧客を増やしたい、お店のサービスをもっと知らせたい、お店のSNSはじめたい方などにご活用いただけます。
予算に達し次第、募集終了となります。
この補助金では、地域や民間の方による子育て世帯の孤立防止に資する事業や、子ども連れで利用しやすい事業など、新サービスの展開を行う事業を支援いたします。
赤ちゃんとパパママのお出かけ先づくりや、子ども連れで利用しやすいメニューの開発などに取組まれたい方にご活用いただけます。
9月19日応募締切となります。
この補助金では、これまでも親子で参加できる取組を行ってきた民間の方々が、今後も活発な活動を続けていけるよう、事業の周知や利用者拡大につながる新たな取組みを支援いたします。
新たな講師によるワークショップの開催や、利用者拡大に向けた会場の拡大やそれらに係るスタッフ増員などにご活用いただけます。
ワークショップ1回分からでもご応募いただけます。
予算に達し次第、募集終了となります。
【来店促進のための取組み】
パンフレットやチラシの制作
のぼり旗や看板等の制作
広告掲載費用(ただし、広告掲載には条件があります。)
【SNSを活用した取組み】
SNS用の動画作成
SNS用の写真撮影
SNS上の投稿の宣伝にかかる費用
SNS開設支援にかかる費用
地域の子育て世帯の利用を促進したい店舗・サービス事業所(以下、「PR推進事業者」という。)
この補助金では、補助対象となる事業を実施しようとするPR推進事業者からの応募のほか、PR推進事業者から制作を受託する奄美市内クリエイターが応募等の補助金の手続きを代行することができます。
奄美市内クリエイターの定義については、募集要項をご確認ください。
令和7年8月20日(水曜日)~令和7年12月15日(月曜日)
予算に達し次第、募集終了となります。
事業の概要(子ども・子育て民間サービス創出事業補助金)(PDF:483KB)
赤ちゃん+パパ・ママが選べるお出かけ先づくり
子ども連れで利用しやすいサービスづくり
奄美市に所在する民間企業・団体・個人
父親の育児参画を促す取組みや、夫婦やパートナーでともに育児をする機運づくりとなる取組みを計画し、実施した場合は、補助率が10分の9になります。
令和7年8月20日(水曜日)~令和7年9月19日(金曜日)
事業実施にあたっては、イベント保険等への加入していることが補助の条件となります。
物品の購入が主となる事業は対象になりません。
事業計画を立てる際には、Q&Aをご確認ください。
事業の概要(子ども・子育て民間サービス創出事業補助金)(PDF:483KB)
補助対象者の今後の活動継続に寄与する新たな取り組み
奄美市に所在する民間企業・団体・個人
父親の育児参画を促す取組みや、夫婦やパートナーでともに育児をする機運づくりとなる取組みを計画し、実施した場合は、補助率が10分の9になります。
令和7年8月20日(水曜日)~令和7年12月15日(月曜日)
予算に達し次第、募集終了となります。
事業実施にあたっては、イベント保険等への加入していることが補助の条件となります。
各補助金の応募要項及び応募書類一式をご確認ください。
下記メールアドレスまで、応募書類を添えてご応募ください。
奄美市保健福祉部重点政策推進監
MAIL:wpm@city.amami.lg.jp
応募方法はメールのみとなります。
所定の応募書類を提出いただいた後、審査・選考を行い、予算の範囲内で採否を決定します。
実績報告は、事業終了後に必要書類を添えてご提出ください。書類の様式は補助採択者の方へ別途お知らせいたします。
【主な実績報告に係る書類一覧】
奄美市では、令和6年度より民間による新たな子育てサービスに対する支援を行っています。
令和6年度に実施された奄美市子ども・子育て応援民間トライアル事業補助金の採択実績は以下のとおりです。
各事業の利用料金や取組みの詳細や実施場所などは、各SNSやHP等をご確認ください。
【一次募集採択者一覧】
【二次募集採択者一覧】
【三次募集採択者一覧】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ