本文へスキップします。

総合トップ > 教育・文化 > 歴史・文化財 > 文化財 > 奄美自生植物開花カレンダー

ここから本文です。

更新日:2013年3月20日

奄美自生植物開花カレンダー

下線の引いてある花には画像があります。どうぞクリックしてご覧下さい。

 

海辺の植物

低地の植物

山地の植物

1月

サルカケミカン
クソエンドウ

ヤンバルナスビ
リュウキュウバライチゴ

コショウノキ、コゴメキノエラン
ビロウドボタンヅル、サクラツツジ
リュウキュウヤツデ、ゴモジュ

2月

ヒメキランソウ
ハマジンチョウ、アミガサギリ

リュウキュウイチゴ
リュウキュウコザクラ、ホウロクイチゴ
リュウキュウコスミレ、タチツボスミレ
アオモジ、リュウキュウシロスミレ

ヒメサザンカ、オガタマノキ
エゴノキ、アマミイナモリ
リュウキュウウマノスグクサ、ハクサンボク

3月

ハマサルトリイバラ
オキナワチドリ
リュウキュウコケリンドウ、シマアザミ

ウマノアシガタ、ヒメハギ
タイワンヤマツツジ、コナミキ
アカボシタツナミソウ、シマイズセンリョウ

シマウリカエデ、アマミエビネ
トクノシマエビネ、アマミテンナンショウ
アマシバ、アオバナハイノキ

4月

ハマボッス、シロバナミヤコグサ
ハマウツボ、イワダイゲキ、シマアザミ、ナハカノコソウ、テッポウユリ

ホザキザクラ、アマミトンボ
アカメガシワ、ナンバンアワブキ
シロバナノアサガオ

アマミセイシカ、リュウキュウハナイカダ
ヒメトケンラン、オオシマウツギ
オオシマガマズミ、ヒメタツナミソウ

5月

ソコベニヒルガオ、シマセンブリ
マルバハタケムシロ
ヒメハマナデシコ、ハマササゲ
イボタクサギ

コキンバイザサ、ハンゲショウ
ヒナギキョウ、ゲットウ

ヒメミヤマコナスビ、アマミスミレ
ケラマツツジ、カクチョウラン
ウスキムヨウラン、コンロンカ

6月

キキョウラン、ハギカズラ
ヒオウギ、キダチハマグルマ
ミズガンビ、ヤブラン

ノボタン、シマキケマン
タイワンルリソウ
サンカクヅル、コゴメマンネングサ

イジュ、ウケユリ、サクララン
サクライソウ、ナゴラン、シマユキカズラ
トカラアジサイ

7月

ミフクラギハマオモト、クサトベラ
アツバアサガオ、グンバイヒルガオ
ハカマカズラ、ヤブラン

ヒメオトオギリ、オオヤブツルアズキ
アイナエ、リュウキュウボタンヅル

モロコシソウ、アマミイワウチワ
オオムラサキシキブ、シマサルスベリ
アマミカタバミ、クスクスラン

8月

オヒルギメヒルギ
サガリバナ
マルバダケハギ

オキナワクルマバナ、ウリクサ
キクモ、ヘラオモダカ
シマウリクサ

ヤマビワソウアマミクサアジサイ
コケタンポポ、ヒメショウジョウバカマ
シソバウリクサ、オナガエビネ

9月

シイノキカズラ、サキシマハマボウ
オキナワマツバボタン
ソナレムグラ

アマクサギナンバンギセル
オモダカ、コナギ、チョウジタデ
キダチキンバイ、ウリカワ、ヤンバルゴマ

アオバノキ、ハシカンボク
リュウキュウスズカケ、タンゲブ

10月

イソフジ、ハウチワノキ
オキナワギク、ボウコツルマメ
クロヨナ

ゲンノショウコ、シマシャジン
ダイサギソウ、シマツユクサ
タンキリマメ、ヤンバルハグロソウ

トキワヤブハギ、リュキュウヌスビトハギ

11月

ヒメクマヤナギ、モクビャクコウ
オオシマノジギタ、イソノギク

センブリ、ミズオオバコ
オオサクラタデ、ヤマラッキョウ
リンドウ

アリモリソウ、サザンカ
ヘッカリンドウトクサラン

12月

ホソバワダン
イソオフサギ

シマコガネギク、ツワブキ

リュウキュウヤツデ、ナカハラクロキ
イイギリ、タシロルリミノキ
ヤッコウソウユワンツチトリモチ

 

お問い合わせ

教育委員会文化財課

894-0036 奄美市名瀬長浜町517

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-53-6206

ページトップ