本文へスキップします。

総合トップ > 観光・産業 > 農林業 > 地域計画策定

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

地域計画策定

地域計画とは

地域計画とは、農業者や地域の人々が話し合いによって策定する、将来の農地利用の姿を明確化した地域の設計図のことです。

概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を使って農業を進めていくのかを地域の話合いに基づきまとめる計画となっています。

農業経営基盤強化促進法が改正され、市町村において令和7年3月末までに「人・農地プラン」に代わる「地域計画」を策定することが義務付けられました。

地域計画における協議の場の結果公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき協議の結果を公表します。

1.古見方地域(PDF:67KB)

2.上方・下方地域(PDF:64KB)

3.住用地域(PDF:65KB)

4.緑が丘地域(PDF:138KB)

5.宇宿地域(PDF:139KB)

6.節田・手花部地域(PDF:140KB)

7.笠利地域(PDF:138KB)

8.赤木名・屋仁・佐仁地域(PDF:136KB)

 

地域計画の策定・公告について

農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき、「地域計画」を策定しましたので、同条第8項の規定により公告します。

「地域計画」の策定・公告(PDF:27KB)

 

地域計画を策定した地域及び計画内容の公表について

古見方地域

計画(PDF:86KB)

別紙(PDF:33KB)

地図(PDF:4,395KB)

上方・下方地域

計画(PDF:84KB)

別紙(PDF:33KB)

地図(PDF:7,818KB)

住用地域

計画(PDF:84KB)

別紙(PDF:31KB)

地図(PDF:1,098KB)

緑が丘地域

計画(PDF:87KB)

別紙(PDF:14KB)

地図(PDF:2,782KB)

宇宿地域

計画(PDF:89KB)

別紙(PDF:15KB)

地図(PDF:2,547KB)

節田・手花部地域

計画(PDF:89KB)

別紙(PDF:15KB)

地図(PDF:2,302KB)

笠利地域

計画(PDF:87KB)

別紙(PDF:14KB)

地図(PDF:4,347KB)

赤木名・屋仁・佐仁地域

計画(PDF:86KB)

別紙(PDF:14KB)

地図(PDF:3,302KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部農林水産課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-52-1001

ページトップ