本文へスキップします。

総合トップ > 観光・産業 > フリーランス支援 > フリーランスが最も働きやすい島化計画 > フリーランスが最も働きやすい島化計画(第3ステージ)

ここから本文です。

更新日:2025年5月1日

フリーランスが最も働きやすい島化計画(第3ステージ)

奄美市では、平成27年に策定した「フリーランスが最も働きやすい島化計画」を第3ステージに更新しました(令和7年5月1日)。

今後は「フリーランス支援の自走体制の構築」や「島フリーランスの可視化」を図ることにより、本計画のテーマである「どこにいてもできる仕事、ここでしかできない暮らし」の実現に向けて各種施策を実施してまいります。

「フリーランスが最も働きやすい島化計画」とは

奄美市は、離島の不利性を克服する産業として、情報通信産業の振興を重点分野に位置づけ、各種施策に取り組んでいます。今回、本市において更なる情報通信産業の振興を図るため、平成27年に策定した「フリーランスが最も働きやすい島化計画」を第三ステージに更新しました。

本計画では、奄美群島成長戦略ビジョンの重点3分野のひとつ「情報(ICT)」を活用し、まち・ひと・しごと創生に資するため、フリーランス、小規模事業者を支援することにより、奄美市における仕事誘致、定住促進、子育て支援(在宅ワーク支援)及びフリーランスのビジネス性向上につなげることを基本理念としています。

フリーランスが最も働きやすい島化計画(第3ステージ)(PDF:1,785KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光情報部商工政策課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-52-1359

ページトップ