ここから本文です。
更新日:2024年11月13日
奄美市では平成24年8月より、奄美市内の建設業者(建設工事のみ)を対象に電子入札の運用を開始しております。
なお、電子入札に対応されていない業者においては、従来どおりの入札(紙入札)で行います。
まだ電子入札に対応されていない業者におかれましては、早々の対応をお願いします。
奄美市が実施する電子入札への参加にあたっては、奄美市電子入札運用規約の内容をよく確認するようお願いします。
※平成29年10月1日より、電子入札における内訳書などの添付ファイルは、セキュリティ強化の観点から「PDFファイル及びXPSファイル」に制限されます。
紙入札で参加する業者については、「紙入札参加申請書(第4号様式)」の提出が必要となります。
提出は原則、入札開催日の前日までとなっておりますのでご注意ください。
奄美市では、鹿児島県及び県内の市町村と電子入札システムの共同利用を行うこととしており、建設工事を対象に電子入札の試行運用を開始します。
ただし、ICカードを購入しただけでは奄美市の電子入札には参加できません。参加するためには、奄美市建設工事入札参加資格登録があり、ICカードの届出を行い登録番号の交付を受け、電子入札システムで利用者登録を行う必要があります。
当面は、奄美市内の建設業者を対象にICカード申請の受付を行います。
提出書類
(1)電子入札用電子証明書(ICカード)届出書(第1号様式、追加変更の場合は第2号様式)
(2)ICカード登録内容を確認できる書類の写し(またはICカード表面の写し)
(3)利用者登録番号通知書返送用封筒(長形3号に切手貼付、宛先明記)
提出方法
郵送又は持参にて提出してください。
≪参考資料≫
〒894-8555
鹿児島県奄美市名瀬幸町25番8号
奄美市総務部
契約・検査指導課
電話0997-52-1111(内線5561・5562)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ