総合トップ > 教育・文化 > 支援・助成(奨学金等) > 奄美市高校生遠距離通学費補助金
ここから本文です。
更新日:2023年3月10日
子育て世代へのさらなる支援策として,高校生の通学に要する家計負担の軽減を図るため「高校生遠距離通学支援制度」があります。
9.0km以上
「お住まいの最寄りのバス停」から「学校前のバス停」までの距離
なお,保護者・学生ともに奄美市在住である必要があります。
「奄美高校」・「大島高校」の生徒は以下の地域にお住まいの方が対象です。
地域 | 名瀬地区 | 知名瀬・根瀬部・有良・芦花部・名瀬勝・小湊・崎原 |
住用地区 | 全地域 | |
笠利地区 | 全地域 |
「大島北高校」の生徒は以下の地域にお住まいの方が対象です。
地域 | 名瀬地区 | 全地域 |
住用地区 | 全地域 | |
笠利地区 | 佐仁・用 |
補助金交付申請書に必要事項を記入のうえ,各高校の事務室にて在籍証明(学校長印)をもらう。
↓
市教育委員会へ補助金交付申請(学校長印押印済みのもの)と委任状を提出する。
↓
市教育委員会が交付決定通知書を発行。
↓
交付決定通知書をバス会社へ提出し,バス会社にて定期券を3分の1の額で購入。
(定期券購入経費の3分の2を市が補助します)
申請は随時受け付けています。
提出書類一式は各学校へ市より配布を行っています。
申請書(学校長の証明押印が必要です。)
委任状
奄美市名瀬幸町25-8(6階教育委員会教育総務課)
奄美市住用町大字西仲間111(3階地域教育課)
奄美市笠利町大字中金久141(2階地域教育課)
奄美市高校生遠距離通学費補助金交付要綱(PDF:114KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ