ここから本文です。
更新日:2023年2月2日
令和3・4年度(基準年月日:令和3年4月1日)の委託業務等の契約に係る競争入札に参加を希望される法人及び個人事業者は、次の各事項に注意の上、資格審査に必要な書類を作成して、ご提出ください。
奄美市が発注する次に掲げる内容等の競争入札に参加を希望する者
次のいずれかに該当する場合は、資格審査を受けることができません。
令和3年2月1日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)まで(土曜・日曜・祝祭日を除く。)
1.持参又は郵送による申請
(受付票等が必要な場合は、返信用封筒(切手貼付)又はハガキに宛先明記の上、同封してください。)
2.電子申請(市外事業者のみ可能)
今年から市外事業者を対象として下記リンク先より電子申請の受付も可能となります。
電子申請を行う際には、先に鹿児島県電子申請システムの利用者登録が必要となりますので下記マニュアルを参考に登録を行ってください。
※電子入札システムとは異なるシステムとなりますのでご注意ください。
URL:利用者登録方法(外部リンク)
⇓(上記の利用者登録方法をご確認のうえ下記リンク先より登録及び申請ください。)
URL:電子申請システム(外部リンク)
〒894-8555
鹿児島県奄美市名瀬幸町25番8号
奄美市総務部契約・検査指導課
Tel:0997-52-1111(内線5561)
mail:keiyakukensa@city.amami.lg.jp
令和3年4月1日から令和5年3月31日まで
【市内事業者用】提出書類及び添付書類一覧(PDF:47KB)
【市外事業者用】提出書類及び添付書類一覧(PDF:45KB)(奄美市内の支社営業所等に委任する場合も含む)
【市外事業者電子申請用】提出書類及び添付書類一覧(PDF:36KB)奄美市内の支社営業所等に委任する場合も含む)
申請書、添付書類ともに各1部(ファイリング不要)
書類は、申請日直前の決算日を基準として作成してください。
年間委任状を提出される場合は、入札・契約の締結まで権限を委任される方に委任してください。
令和5・6年度(基準年月日:令和5年4月1日)の委託業務等の契約に係る競争入札に参加を希望される法人及び個人事業者は、次の各事項に注意の上、資格審査に必要な書類を作成して、ご提出ください。
※なお、「奄美市だより12月号(広報紙)」において、当該制度に関する事項を記載しておりますが、その内容に一部誤解を与える表現がありましたので、お詫びのうえ下記のとおり訂正します。
【誤】
※適格請求書発行事業者登録(インボイス制度)について
令和5年10月1日から「インボイス制度」が開始されることになります。本制度に伴う事業者登録がされていない場合、上下水道部等からの受注ができなくなる可能性がありますのでご注意ください。
【正】
※適格請求書発行事業者登録(インボイス制度)について
令和5年10月1日から「インボイス制度」が開始されることになります。課税事業者のうち本制度に伴う事業者登録がされている場合は、適格請求書発行事業登録通知書の写しが必要となります。
奄美市が発注する次に掲げる内容等の競争入札に参加を希望する者
次のいずれかに該当する場合は、資格審査を受けることができません。
令和5年1月4日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで(土曜・日曜・祝祭日を除く。)
1.持参又は郵送による申請
(受付票等が必要な場合は、返信用封筒(切手貼付)又はハガキに宛先明記の上、同封してください。)
2.電子申請
下記リンク先より電子申請の受付も可能となります。
電子申請を行う際には、先に鹿児島県電子申請システムの利用者登録が必要となりますので下記マニュアルを参考に登録を行ってください。
※電子入札システムとは異なるシステムとなりますのでご注意ください。
URL:利用者登録方法(外部リンク)
⇓(上記の利用者登録方法をご確認のうえ下記リンク先より登録及び申請ください。)
URL:電子申請システム(外部リンク)
〒894-8555
鹿児島県奄美市名瀬幸町25番8号
奄美市総務部契約・検査指導課
Tel:0997-52-1111(内線5561)
mail:keiyakukensa@city.amami.lg.jp
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
【市内事業者用】
【市外事業者用】
申請書、添付書類ともに各1部(ファイリング不要)
書類は、申請日直前の決算日を基準として作成してください。
年間委任状を提出される場合は、入札・契約の締結まで権限を委任される方に委任してください。
申請後、次に掲げる事項に変更があった場合には、直ちに必要な書類を添えて入札参加資格者変更届の提出が必要となります。入札参加資格変更届については下記のリンクより電子申請にて行ってください。
※令和3年度より変更申請については原則、電子申請となります。(奄美市内・外問わず)
(1)商号又は名称(法人)、商号(個人)
(2)本店・主たる営業所の所在地(法人)、住所・主たる営業所の所在地(個人)
(3)代表者(法人)、代表者の改名(法人)、事業主の改名(個人)
(4)本店・主たる営業所の電話番号、ファクシミリ番号
(5)代理人、代理人の改名
(6)代理人の役職名
(7)代理人を置く営業所の所在地
(8)代理人を置く営業所の電話番号、ファクシミリ番号
(9)許可(登録)の有無(登録部門の変更を含む。)
(10)組合役員、組合員
電子申請を行う際には、先に鹿児島県電子申請システムの利用者登録が必要となりますので下記マニュアルを参考に登録を行ってください。
※電子入札システムとは異なるシステムとなりますのでご注意ください。
URL:利用者登録方法(外部リンク)
⇓(上記の利用者登録方法をご確認のうえ下記リンク先より登録及び申請ください。)
URL:電子申請システム(外部リンク)
電子申請が不可能な際は、下記の変更届をダウンロードしていただきご提出ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
メールアドレス:keiyakukensa@city.amami.lg.jp