ここから本文です。
更新日:2025年7月1日
本市において、人口減少、少子高齢化の急速な進行、社会情勢やライフスタイルの変化によるニーズの多様化、公共施設等の老朽化や施設数の多さに対する財源不足による管理不全などにより、公共施設等の管理運営に関する課題は、今後ますます深刻化していくことが予想されます。
そこで、奄美市では公共施設マネジメントを推進することで、これまでの施設の維持・管理を目的とする施設管理から、市の経営戦略に基づいて施設運用を最適化し、適正管理はもとよりコスト削減や高効率化を図ります。
本市が保有する建物系公共施設は、建築後30年以上経過している施設が55.4%と老朽化が進むとともに、市民一人当たりの延床面積は、県内19市で最も多く県内平均より1.75倍多い状況となっており、現在も増え続けています。
そこで、令和8年度より学校施設及び市営住宅に関する維持管理業務、修繕等業務、マネジメント業務をノウハウを持つ民間事業者に包括的に管理業務を行っていただくことで、上記課題の解決を目指すものです。
(1)業務名称
奄美市公共施設包括管理業務委託
(2)公募形式
公募型プロポーザル
(3)履行期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで
(4)提案上限額内訳(5年総額)
1,082,377,000円(消費税込み)
内訳 |
提案上限額 |
維持管理業務費 |
253,608,000円 |
修繕等業務費 |
462,815,000円 |
マネジメント業務費 |
365,954,000円 |
合計 |
1,082,377,000円 |
ア 提案価格の算出にあたっては、物価上昇を考慮しないものとする。
イ 実際の契約額は、優先交渉権者の参考見積額を踏まえて、本市との最優秀提案者との詳細協議により、本市の予算の範囲内で決定するものとする
(5)施設数
対象施設数は仕様書(案)別紙1「対象施設一覧」のとおり177施設
(6)業務内容
ア 対象業務は仕様書(案)及び別紙2「対象業務一覧(保守・点検・修繕業務等)」のとおり
・対象施設のマネジメント業務
・定例的に実施する保守点検及び保守管理等業務
・日常的に発生する小規模修繕業務
イ 各業務の詳細は、企画提案書に基づき、契約に向けた諸条件について、市と詳細協議により確定する。
ウ 対象施設及び対象業務は、業務実施前及び業務実施中において変動が生じる場合がある(変更については、本市と優先交渉権者との協議及び毎年度の本市の予算による)。
(7)契約方法
ア 公募型プロポーザルによる随意契約
イ 債務負担行為に基づく複数年度契約
(8)スケジュール
内容 |
期間又は期限等 |
公募要領の公表 |
令和7年7月1日(火曜日) |
施設見学申し込み(任意) |
令和7年7月1日(火曜日)~7月8日(火曜日) |
施設見学実施(任意) |
令和7年7月1日(火曜日)~7月10日(木曜日) |
質問書の受付 |
令和7年7月9日(水曜日)~7月18日(金曜日) |
質問に対する回答 |
令和7年7月24日(木曜日) |
参加申込書等の提出 |
令和7年7月1日(火曜日)~8月1日(金曜日) |
企画提案書等の提出 |
令和7年8月4日(月曜日)~8月15日(金曜日) |
プレゼンテーション審査 |
令和7年8月下旬 |
審査結果通知・公表 |
令和7年9月上旬 |
詳細協議 |
令和7年9月上旬~令和8年3月 |
契約締結 |
令和8年3月下旬 |
業務履行期間 |
令和8年4月1日~令和13年3月31日 |
(9)その他
その他詳細については、別添「奄美市公共施設包括管理業務委託公募型プロポーザル公募要領」を参照してください。
奄美市公共施設包括管理業務委託公募型プロポーザル公募要領(PDF:172KB)
様式1 見学申込書(ワード:69KB)
様式2 質問書(ワード:34KB)
様式3 参加申込書兼誓約書(ワード:32KB)
様式4 共同事業体構成員届出書(ワード:38KB)
様式5 企画提案書一式(ワード:135KB)
様式6 参加辞退届(ワード:30KB)
奄美市公共施設包括管理業務委託仕様書(案)(PDF:242KB)
別紙1 対象施設一覧(PDF:93KB)
別紙2 対象業務一覧(維持管理・修繕・巡回点検)(PDF:224KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ