本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2015年7月8日

サービスの種類と利用額

サービスの種類

サービスを利用するときは、サービス事業者と契約を結び、ケアマネージャーが本人と家族の希望を入れて、介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。

※要支援状態の方は、施設サービスは受けられません。

在宅サービス(対象者:要支援者、要介護者)

種類

内容

訪問介護
(ホームヘルプサービス)

ホームヘルパーが自宅を訪問し、入浴、排泄、食事の介護など、日常生活上の世話をします。

訪問入浴介護

移動入浴車などで自宅を訪問し、入浴の介護を行います。

訪問看護

看護師などが自宅を訪問し、看護を行います。

訪問リハビリテーション

理学療法士などが自宅を訪問し、機能回復訓練を行います。

居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師、栄養士などが自宅を訪問し、療養生活を送るために必要な指導を行います。

通所介護(デイサービス)

日帰りでデイサービスセンターなどにおいて、入浴、食事の提供、日常動作訓練、レクリェーションなどを行います。

通所リハビリテーション
(デイケア)

日帰りで病院・介護老人保健施設などにおいて、必要な機能回復訓練などを行います。

短期入所生活介護
(ショートステイ)

介護老人福祉施設などに短期間入所し、入浴、排泄、食事などの介助や日常生活動作訓練を行います。

短期入所療養介護
(ショートステイ)

介護老人保健施設などに短期間入所し、医療上のケアを含む介護や機能訓練、その他必要な医療及び日常生活上の世話を行います。

認知症対応型共同生活介護
(グループホーム)

認知症高齢者が、共同して家庭生活を送りながら、介護や世話、機能回復訓練を行います。

小規模多機能型居宅介護 「通い」「訪問」「宿泊」のサービスを必要に応じて組み合わせ、住み慣れた地域で生活し続けることができるように支援を行います。

特定施設入所者生活介護

有料老人ホーム、ケアハウスなどに入所して、入浴、排泄、食事などの介護、その他日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行います。

福祉用具貸与

車椅子や特殊ベッドなどの福祉用具を貸与します。

福祉用具購入費支給

同一年度で10万円を上限として、腰掛け便座、入浴用いす等の購入費の9割を支給します。

住宅改修費支給

20万円を上限として、手すりの取り付けや段差解消等の住宅改修費の9割を支給します。

施設サービス(対象者:要介護者)

種類

内容

介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)

日常生活で常に介護が必要で、住宅での適切な介護が困難な場合に入所し、日常生活の世話、機能訓練、健康管理などを行います。

介護老人保健施設

看護・医学的管理下において、リハビリテーションを中心とする医療ケアなどを行います。

介護療養型医療施設

長期間にわたり療養を必要とする入所者に対し、介護、機能訓練、その他必要な医療を行います。

 

お問い合わせ

保健福祉部高齢者福祉課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-57-6252

住用総合支所市民福祉課

894-1292 奄美市住用町西仲間111

電話番号:0997-69-2111

ファックス:0997-69-2701

笠利総合支所いきいき健康課

894-0595 奄美市笠利町中金久45

電話番号:0997-63-2299

ファックス:0997-63-2184

ページトップ