ここから本文です。
更新日:2025年3月5日
奄美市では、LoGoフォーム(電子申請サービス)を利用したオンライン申請に取り組んでおり、従来の窓口で行っていた一部の手続きや届け出等をオンライン(インターネット)で申請することができます。
現在、オンライン申請が可能な手続きは、下記の画像リンクをクリックすると確認・申請が可能です。
パソコンから閲覧している方は、スマートフォン等で下記(左側)の二次元コードを読み取ってもアクセスできます。
↑奄美市オンライン申請の二次元コード
LoGoフォーム(ロゴフォーム)は、株式会社トラストバンクが提供している電子申請サービスで、窓口に来庁することなくインターネット上で簡単に申請できます。
LoGoフォームを利用する際は利用規約やプライバシーポリシーに同意のうえ、ご利用ください。
LoGoフォームにアクセスできない場合や利用できない場合は、システム障害の発生又はメンテナンスを実施していることがあります。最新情報は下記LoGoフォームの情報ページから確認することができます。
申請フォームによっては、「デジタル窓口」という機能が設定されている場合もあります。アカウント登録により、申請時の申請者情報の入力が省略できたり、マイページから申請状況を確認したり、申請内容の修正も可能となります。
アカウント登録の手順と、ログイン後のマイページの利用方法については下記マニュアルをご確認ください。
「マイナサイン」は、(株)サイバーリンクスが提供するマイナンバーカードを活用した、自治体サービスと連携して利用する自治体専用の電子認証サービスです。
申請者は、ご自身のスマートフォンに「マイナサインアプリ」をインストールするだけで、事前のユーザー登録などを行うことなく、マイナンバーカードで電子署名を行うことができます。使い方については、下記マニュアルをご確認ください。
申請者向け_マイナサイン利用マニュアル(PDF:1,851KB)
マイナサインアプリは以下のURLよりアプリをダウンロードできます。
マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォンの一覧は、以下のリンクをご覧ください。
申請フォームによっては、クレジットカードやPayPay決済で支払うことができます。また、本人確認のためマイナンバーカードを使った電子認証(マイナサイン)が必要な場合もありますので、申請するフォーム内容をご確認ください。
オンライン決済の方法については、下記マニュアルをご確認ください。
申請者向け_オンライン決済マニュアル(事後決済)(PDF:3,004KB)
オンライン決済での対象クレジットカードは、VISA/Master/JCB/AmericanExpress/DinersClubです。ただし、海外で発行されたクレジットカード、プリペイド機能のついたクレジットカード、デビット機能のついたクレジットカードはご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
質問 | 回答 |
---|---|
納付手続きが完了しているかどうか確認する方法はありますか? |
ご指定のメールアドレスに対して完了メールをお送りしておりますので、メール内容にてご確認ください。納付手続完了メールの再送が必要な場合は、別途、申込フォームの担当課へお問い合わせください。 完了メールが見つからない場合は、一度、迷惑メールフォルダ内をご確認ください。 |
申請者が自ら申請をキャンセル(および変更)することができますか? | 納付手続完了後に納付を取り消す(キャンセルする)ことは、申請者様自らはできません。また、クレジットカードによる納付の場合、「ご利用カード」「支払回数」の変更もできません。キャンセル・還付手続きが必要な場合は、申込フォームの担当課にご連絡ください。 |
領収書は発行されますか? |
領収書は発行されません。各カード会社が発行する利用明細書などでご確認ください。 |
決済手数料の負担はありますか。 | 決済手数料は無料ですが、通信料は自己負担になります。 |
一度利用すると、次回から自動でクレジットカード支払いになりますか? | 都度払いになりますので、次回の申請時も、再度、クレジットカードをご準備頂き、支払い手続きをお願いします。 |
クレジットカードの利用明細にはどのように表示されますか。 | 一般的に利用明細には「奄美市役所オンライン支払い」と表示されます。ただし、クレジットカード会社により表示が異なる場合もありますので、ご了承ください。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ