本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2024年4月17日

離島航空割引カード

離島割引カードイメージ

離島航空割引カードがさらに便利に!(令和6年4月1日から順次開始

≪住民用離島割引カード(青色カード)≫

対象路線に「奄美群島⇔沖縄」が追加されます!

(※)今お持ちのカードでご利用いただけます。ただし、飛行機と船で適用開始時期が異なりますのでご注意ください。

≪準住民用離島割引カード(ピンク色カード)≫

学生のほかに「介護帰省者」が追加されます!

(※)こちらは沖縄まで拡大されていませんのでご注意ください。

1.離島航空割引カードとは

奄美市では、航空・航路(船)運賃の割引制度をご利用いただける「鹿児島離島航空割引カード」を交付しております。航空便は、日本航空(JAL)・日本エアコミューター(JAC)・琉球エアーコミューター(RAC)便が対象です。

航空券・乗船券の予約や購入、搭乗手続きや乗船手続きの際に「鹿児島離島航空割引カード」をご提示いただくことで、割引制度がご利用いただけます。

時期に関わらず、年間を通じていつでもご利用いただけます。片道でのご利用も可能です。

市役所窓口での申請が難しい方は、郵送申請をご利用ください。

郵送申請の場合、返信のあて先は申請人の住民登録地となり、郵送の費用はご負担いただきます。

ア.住民用鹿児島離島航空割引カード(青色カード)

離島割引カード青

奄美市に住民登録をしている方が対象となります。

交付対象者

奄美市に住民登録をしている方(0歳から)

割引対象

路線

  • 奄美群島~鹿児島間
  • 奄美群島各離島間
  • 奄美群島~沖縄間

(例)羽田⇒鹿児島⇒奄美(経由便)の移動の場合、鹿児島⇒奄美間は割引制度をご利用いただけます。羽田⇒奄美(直行便)の移動の場合は、対象外です。

(例)奄美⇒与論⇒那覇(経由便)の移動の場合、与論⇒那覇のJAC・RACいずれも離島割引の対象です。

有効期間

カード交付年月日から3年経過する前日

発行手続きに

必要なもの

  1. 写真(縦3cm、横2.5cm)
  2. 正面を向き、無帽で撮影された、他者が映り込んでいないもの
  3. 住所や氏名の確認ができるもの(マイナンバーカード・保険証など)
  4. 代理申請の場合

奄美群島~沖縄適用開始時期

航空路(飛行機)と航路(船)で開始時期が異なります。

《航空路》

令和6年4月1日(月曜日)予約受付、搭乗開始分から。

(※)令和6年3月31日までに予約した分については対象外。

《航路》

令和6年「7月1日(月曜日)」乗船開始分から(予約開始は6月1日から可能)。

お申し込み先
  • 名瀬総合支所市民課
  • 住用総合支所市民福祉課
  • 笠利総合支所市民課

イ.準住民用鹿児島離島航空割引カード(ピンク色カード)

離島割引カードピンク

準住民用鹿児島離島航空割引カード交付は、奄美市在住者と同程度の航空・航路(船)運賃の割引制度適用対象とすることで、帰省時の経済的負担の軽減と修業後の奄美群島への定住促進を目的としています。

準住民(ピンク色カード)として交付対象となる方は、「学生」「介護帰省者」です。

具体的な条件や、割引対象路線、手続きに必要なものなど、住民用(青色カード)とは異なりますのでご確認ください。

また、申請から交付までに時間を要する場合がありますのでご了承ください。

学生用

交付対象者

次の条件をすべて満たしている方

  1. 奄美群島に住民登録をしていた方で、進学のために転出をされた、奄美群島外の「学校等(※)」に在学している方
  2. 奄美市に住民登録をしている方(奄美市住民)に扶養されている方

(※)学校等とは、学校教育法の規定により認可を受けている小・中・高・大学等の学校、専修学校及び各種学校

割引対象

路線

奄美群島~鹿児島間

(例)羽田⇒鹿児島⇒奄美(経由便)の移動の場合、鹿児島⇒奄美間は割引制度をご利用いただけます。羽田⇒奄美(直行便)の移動や、奄美群島各離島間の移動、奄美群島⇔沖縄への移動の場合は、対象外です。

有効期間

次のいずれか早い日

  • カード交付年月日から3年経過する前日
  • 学校等終了予定年月日

発行手続きに

必要なもの

  1. 写真(縦3cm、横2.5cm)
    正面を向き、無帽で撮影された、他者が映り込んでいないもの
  2. 健康保険証(奄美市住民に扶養されていることが確認できるもの)
  3. 在学証明書(学校等に在学していることが確認できるもの)
    (注)学生証は不可(注)発行日から3ヶ月以内のもの
  4. 申請書準住民(学生用)離島航空割引カード発行申請書(PDF:118KB)
  5. 申出書準住民用(学生用)申出書(PDF:65KB)
    (注)準住民に該当することを示すための本人または扶養者からの申出書
  6. 代理申請の場合
  • 代理の方の住所・氏名が確認できるもの
お申し込み先
  • 名瀬総合支所市民課
  • 住用総合支所市民福祉課
  • 笠利総合支所市民課

介護帰省者用(令和6年4月1日開始

交付対象者

次の条件をすべて満たす方

  • 奄美市に居住する者で介護保険法(平成9年法律第123号)第1条第1項による要介護認定または同条第2項による要支援認定を受けているものの介護等のため、当該地域に反復継続的に来訪する親族
  • 親族は、下記にある親族の対象範囲を参照。
  • 反復継続的とは、年3回以上当該地域に帰省する者を指す(実績報告必要)。ただし、施設入所者への面会のための来訪については、対象外とする

割引対象

路線

奄美群島~鹿児島間

(例)羽田⇒鹿児島⇒奄美(経由便)の移動の場合、鹿児島⇒奄美間は割引制度をご利用いただけます。羽田⇒奄美(直行便)の移動や、奄美群島各離島間の移動、奄美群島⇔沖縄への移動の場合は、対象外です。

有効期間

カード交付年月日から1年経過する前日

発行手続きに

必要なもの

1.準住民(介護帰省者用)離島航空割引カード発行申請書(PDF:143KB)

2.写真(縦3cm、横2.5cm)

正面を向き、無帽で撮影された、他者が映り込んでいないもの

3.以下いずれかのコピー

  • 要介護認定者等の介護保険被保険者証
  • 介護認定結果通知
  • 介護区分変更通知書

4.介護を必要とされる方と申請者の関係性が分かるもの(戸籍謄本等)

5.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

6.代理申請の場合

  • 代理の方の住所・氏名が確認できるもの
適用開始時期

《航空路》

令和6年4月1日(月曜日)予約受付、搭乗開始分から。

(※)令和6年3月31日までに予約した分については対象外。

《航路》

令和6年4月1日(月曜日)予約受付、乗船開始分から。

(※)令和6年3月31日までに予約した分については対象外。

お申し込み先
  • 名瀬総合支所市民課
  • 住用総合支所市民福祉課
  • 笠利総合支所市民課
親族の対象範囲

介護を必要とされる方の配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む)、父母、子、祖父母、兄弟姉妹、孫、配偶者の父母、子の配偶者

shinzoku_hani

カード利用後に提出するもの(実績報告

「利用した者の氏名」及び「利用した日付」が記載された搭乗(乗船)実績証または領収書(原本)を添付してください

原則、来訪の都度、市にご提出願います。郵送も可とし、概ね2週間以内に提出してください。

注意事項

本制度は、反復継続的(年間3回以上)に来島された方が対象となります。

年間3回以上利用がなかった場合は、翌年は離島割引カードの更新が受けられません。また、返金の対象になる可能性がありますので、ご承知おきください。

2.郵送申請について

郵送申請の返送先は、郵送手続きをされた方の住民登録地に限定されますのでご注意ください。

また、申請する方によって送付書類に違いがあります。

本人申請で郵送するもの

住民用

(青色カード)

1.申請書(住民用、準住民用)

2.顔写真(縦3cm、横2.5cm、正面を向き無帽無背景のもの)

3.本人確認書類の写し

4.返信用封筒(あて先が本人の住民登録地で記載、送料分の切手が貼付されたもの)

5.所持している離島航空割引カード(有効期限の更新の方)

準住民用

学生・ピンク色カード)

上記の「1」~「5」に加え、以下の物も必要です。

6.在学証明書(発行日が3ヶ月いないのもの)

7.健康保険証の写し

8.申出書(該当する方のみ)

準住民用

介護帰省者・ピンク色カード)

上記の「1」~「5」に加え、以下の物も必要です。

6.以下いずれかの写し

  • 要介護認定者等の介護保険被保険者証
  • 介護認定結果通知
  • 介護区分変更通知書

7.介護を必要とされる方と申請者の関係性が分かるもの(戸籍謄本等)

8.本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

代理人申請で郵送するもの

住民用

(青色カード)

1.委任状

2.申請書(住民用、準住民用)

3.顔写真(縦3cm、横2.5cm、正面を向き無帽無背景のもの)

4.代理人の本人確認書類の写し

5.カードを作成する方の本人確認書類の写し

6.返信用封筒(あて先が本人の住民登録地で記載、送料分の切手が貼付されたもの)

7.所持している離島航空割引カード(有効期限の更新の方)

準住民用

学生・ピンク色カード)

上記の「1」~「7」に加え、以下の物も必要です。

8.在学証明書(発行日が3ヶ月いないのもの)

9.健康保険証の写し

10.申出書(該当する方のみ)

準住民用

介護帰省者・ピンク色カード)

上記の「1」~「7」に加え、以下の物も必要です。

8.以下いずれかの写し

  • 要介護認定者等の介護保険被保険者証
  • 介護認定結果通知
  • 介護区分変更通知書

9.介護を必要とされる方と申請者の関係性が分かるもの(戸籍謄本等)

10.本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

郵送先

  • 名瀬

〒894-8555
鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8
名瀬総合支所市民課

  • 住用

〒894-1292
鹿児島県奄美市住用町大字西仲間111
住用総合支所市民福祉課

  • 笠利

〒894-0595
鹿児島県奄美市笠利町大字中金久141
笠利総合支所市民課

3.割引率(航空運賃)および割引額(船運賃)について

割引率は時期により変動します。詳細については各航空会社及び船舶の運航会社までおたずねください。

【航空運賃】奄美空港関係分のみ記載

航空路線

普通運賃からの割引率

  • 奄美大島ー鹿児島
  • 奄美大島ー喜界島
  • 奄美大島ー徳之島
  • 奄美大島ー沖永良部島
  • 奄美大島ー与論島
  • 奄美大島ー与論島ー那覇
約50%程度

【航路運賃】名瀬港関係分のみ記載

航路

普通運賃からの割引額(片道)

  • 名瀬港ー鹿児島港
3,240円
  • 名瀬港ー古仁屋港
  • 名瀬港ー亀徳港
  • 名瀬港ー平土野港
  • 名瀬港ー和泊港
  • 名瀬港ー知名港
  • 名瀬港ー与論港
900円
  • 名瀬港ー本部港
  • 名瀬港ー那覇港
2,230円

お問い合わせ窓口

  • 制度(奄美群島航空・航路運賃軽減事業)に関するお問い合わせ

名瀬総合支所紬観光課/電話番号:0997-52-1148

  • カード発行に関するお問い合わせ

名瀬総合支所市民課/電話番号:0997-52-1111

住用総合支所市民福祉課/電話番号:0997-69-2111

笠利総合支所市民課/電話番号:0997-63-1111

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部市民課

894-8555 奄美市名瀬幸町25-8

電話番号:0997-52-1111

ファックス:0997-52-1302

ページトップ